1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

DPC支援

退院患者に対しDOC請求を効率良く行うことが可能。

DPC支援機能では、退院患者に対しDOC請求を効率良く行うことができます。

医師および看護師による様式1登録ができ、提出に必要となる情報を各システムから簡単に取得し様式1を作成することが可能です。

DPC支援イメージ画像

DPC支援資料ダウンロード

DPC支援に関する資料をダウンロードしていただけます。
ぜひご覧ください。

こんなお悩みありませんか?

 

様式1登録時に整合性を確認したい

お悩みイメージ

親様式を自動で作成したい

お悩みイメージ

入力項目を減らしたい

お悩みイメージ

九州イシズシステムなら解決できます!

当社システムの特徴

特徴❶

入力要領に則したチェックを行います

ユーザー独自のチェックを追加可能です

特徴❷

同疾患による7日以内の再入院がある場合など親様式が必要なときに自動作成します

入院時の情報、退院時の情報をそれぞれ子様式から判定して取り込みます

特徴❸

電子カルテと連携し、入院履歴を自動作成します

電子カルテで登録された病名から選択できます

システム画面イメージ

電子カルテ監査

※入院診療科目ごとに監査を行います。
・患者情報(電子カルテと連動)
・入院情報(移動オーダーと連動)
・疾病情報(病名オーダーと連動)
・手術情報(医事診療行為と連動)
・診断群分類(入力内容から自動算定)
・重症度(一部電子カルテと連動)
・処置1(医事診療行為と連動)
電子カルテ監査

外来経過記録管理

医師用画面と管理者用画面があります。
外来経過記録管理

DPC監査(チェック)

・D,E,F、様式1、様式4のデータチェックを行います。
・提出用のチェックツールでかかるエラーに加え、提出後に返却されるエラーについてもチェックを行います。
・エラーデータは一覧が表示され、印刷、CSV出力が行えます。
・エラーデータに対しては、チェック機能があり、一度確認したエラーを表示させないことができます。
DPC監査(チェック)

導入実績

  • 高知県立 あき総合病院様
  • 公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院様
  • 公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院様
  • 公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協札幌病院様
  • 公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協苫小牧病院様
  • 公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協札幌西区西病院様
  • 高知県立 あき総合病院様バナー
  • 公益財団法人田附興風会医学研究所 北野病院様バナー
  • 公益社団法人北海道勤労者医療協会 勤医協中央病院様バナー

Contact

お問い合わせ

ご不明点やご相談はお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

サービス詳細は資料ダウンロードからどうぞ。

お電話でのお問い合わせ

092-631-2421

9:30~17:00 ※土日・祝日除く